人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイワールド


気の向くまま思いのままに
by oss025
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フォロー中のブログ
ブログの玉手箱
北国の花鳥風月
Do_画 de enjoy
農園日誌
徒然なるままに-023
マイ ペース
趣味 優遊!
鶴子のひとりごと
のっぽおばさん 北国の暮らし
MYページ
亜矢の雑記帳
小樽そぞろ歩き( 四季の彩り)
パソコン絵画
いとしの花と2匹のネコ
     小樽ゆめ散歩
wakoわくランド
のりうさぎの「憩いのひととき」
     長 楽 萬 年
そよ風のように
無言歌      ...
房ちゃんの部屋
気の向くままに
イチゴとリンゴの館
こまどり日記
コマクサ
写真蔵
昨日 今日 明日
Blog 掲示板
りんごの心
気の向くままにー2
午後のひだまり
ミッキーの散策日記
イチゴとリンゴの館 Ⅱ
その他のリンク
カテゴリ
全体
三匹のワンちゃん
日々雑感
嬉しいプレゼント
お気に入り
お絵描き
フラクラブ・ピカケ


行事
ssn文化祭
ssn文化祭・喫茶
雪灯りの路アート
その他
未分類
ブログパーツ
以前の記事
2018年 01月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 06月
最新のトラックバック
検索
ライフログ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

昔々の厳冬期のくらし

温暖化のせいか厳冬期でもシバレる事が少なくなっている。
昔は住宅事情も悪く、シバレのきつい日は、人々の暮らしぶりも厳しいものだった。
中でも私の生まれ故郷である北見は、最低気温が氷点下30度にもなる厳寒の地であったが、     時折その当時の厳しかった寒さのことが思い出される。
昔々の厳冬期のくらし_d0067906_16283486.jpg
厳寒期の現象として、氷点下20度以下になると、ツララが白くなり、布団の襟に霜が付いたり、金物などにも霜が付くと言われている。
そういえば、寝ている布団の襟が吐く息で濡れて凍ったり、金物に触れると指がくっついたりした記憶がある。
雪道を歩けばキュッキュッと音がして、顔が痛くなり、鼻の穴がくっついたりなどしたものだった。
極めつけは、当時は“ポットントイレ”が当たり前の時代。
下を覗くとピラミット状に凍りついた光景は当時の厳寒期の象徴でもあった。

今のように手軽に暖かさが得られる暮らしとは違い、暖房は薪や石炭のストーブが主流で、
デレッキなどもストーブには付き物の必需品だった。
そのストーブを焚き付けるのは朝一番に起きる母親の役目であり、温かくなったころに家族が
起きていたことにも母の苦労を思う。
暖房の無い寒いお風呂場で たらいと洗濯板で家族の衣類を洗濯していたことなど、当時は
家族が多いのが普通だったから、主婦の苦労も並大抵のものではなかっただろう。

当時私の家では湯たんぽ代わりにアンカを使っていた。
真っ赤に焼けた豆炭をアンカに入れ、寝る前に布団に入れて暖めると、シバれる夜でも心地
よい眠りにつけた。
ところがこのアンカの上に足をのせたままぐっすり寝込んだら大変なことになる。
所謂低温火傷というもので、私の足のふくらはぎにはその時の証拠が今も残っている。
恐らくそんな経験をした方も多いのではないだろうか。

そんな事を思いめぐらしながら、今は長い病院暮らしになっている母のことに思いが至る。
家への一時帰宅も許可が下りない現状ではどうすることも出来ないけれど、暖かい季節になったら、散歩くらいはさせてやれるだろうか。
by oss025 | 2009-01-30 16:26 | 日々雑感
<< 雪あかりの路オブジェ制作 超惜しかった当選番号! >>